忍者ブログ
「 ざわ・・・ざわ・・・ 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

坊赤
泣いているように見えたんだ。 


肩を押してみた。
アカギの口にくわえられた煙草が、宙をまった。
その細い骨ばった肩は意外なほどあっさりと後ろに倒れて、和也はどうすればいいか分からない。自分で押したというのに。途方にくれたように目じりを下げる。だって、
見上げてくる瞳がまるで責めているようで。
「…………痛いんだけど」
抑揚のない声に今、アカギを押し倒しているのだと気づいた。言われなきゃわからなかった。和也はそんなつもりなど全くなかったのだ。ただ力をこめただけ。いや、それほど力をこめただろうか。いくらアカギが華奢だといっても、あれくらいの力で倒れるものだろうか。
「……なんっ、」
相手におされる、という行為に対して、アカギがなんの抵抗も示さなかったのだと和也は気づく。普通は、そうじゃないだろう。いや、アカギが普通なわけがなかった。わかっていてもどうしようもないのだ。
だって、和也は本当にこう言うことを、したかったから。そうだ、そう言うつもりだったのだ。
押し倒した先の行為を和也が望んでいたから。抵抗してくれればよかった。そうすれば踏みとどまれたのだ。けれどアカギは抵抗しない。力を入れない。ただ煙草のなくなった口元を寂しそうにしている。それすらも和也の一方的な思い込みかもしれない。責めていたような瞳も、本当は、
「………っ」
アカギの腕をつかんで、先ほど床に落下した煙草におしつけた。じゅう、と肉の焼ける音がしてアカギの表情がゆがむ。火が消えても押しつけ続ける。「ぐっ……」脂汗をたらすアカギを見て、和也はそれでも絶望せずには居られなかった。
アカギの目は、責めることも、受け入れることもしていなかったから。


泣いているような、恋だった。
PR
 

オンマウスで別ver。坊赤。
こうね、どうしても坊赤は坊→赤がいいんだ!くっつかない坊赤!どうしようもない坊赤!


つまり、アカギは坊ちゃんに興味がないみたいな話がかきたいのです!うううう、一方通行万歳!
もちこさんへ!

もちこさんへの捧げ絵をさらに縮小したやつ。重かったらこっち持ってってくださってもいいんですぜ…!どっちにしろ重いけど。
でもこの二人がほんとにいたらほんとに萌えるなあハアハアハアハアていうかもうたまらん坊ちゃん好き!><
坊ちゃんいやあいいですわあ坊ちゃん可愛いよね坊ちゃんかっこいいよね坊ちゃん最近坊赤フィーバーきてるんですよヒイイイたまりませんな!坊赤!広まればいい!坊赤の輪!
坊ちゃん→カイジに見せかけた坊赤すっげえみたい!
指輪でアカギさん

私的名(萌)シーン取り換えっこシリーズ指輪でアカギさんです。

私の画力だと残念な感じですがきっとほんとにアカギさんがこんなことしてたらえろすぎて黒服さんの手がすごく緩まると思います。こんな赤木さんなら星3つささげたい。て言うか赤木さんが落ちることはないだろうなあ。
これを描き終わって一息ついてたら兄がはいってきてペンタブで遊ぼうとしたので必死に止めました。
「何か見られたくないことしてたんだな・・・」言われました。
それはそうだけどもう少し気を使ってくれたってww

ていうか零の発売日ですねー欲しいんですけどっ・・・!買うなら多分既刊全部買うと思うんですが古本屋に売ってるよねってとか思うとちょっとどうしようでもfkmtさんのことを思うなら新しく買うべきじゃないかよし買おう。あーでも明日の講習なんだったかな・・・数学だけでて本や寄ろうかな。数学もちょっと出るか悩むのはこの前はでてずっと絵を描いていたからですヒャッホーあかぎさん最高!
そういえば何故かアカギさんの瞳が赤のようなイメージがあるんですけどなんででしょう…アニメではそんなことないし白髪に赤眼がもえるからだろうか^p^

で、ログとかいつあげようか…?
なんかな、メニューないとサーチさん登録できないよなあれこれずっと言ってる
ezero 
耳をきるシーンを零さんで。

この日記でやったアミダ消化です忘れたころに・・・!
アカギさんも下書きは出来てるんですよねええ。
零さんのギャグボーる4コマのつづきを描きたい。なんだ零さんばっかだな自分^^
でも一番好きなのは多分アカギさんです。
伊藤さんも好きですけど、総受けって柄ではないのですっ・・・!基本はリバっ・・・!でも大好きです伊藤さんすごい好きです好きすぎてやばいです。
零さんもアカギさんも伊藤さんも誰かとのCPが一番萌えるというよりは単体で好きです。かっこいいんですもんっ・・・!あ、伊藤さんは異様に可愛いですが!
アニメ見てから漫画見ると可愛すぎてやばいです。癒されます。
あー天アニメ化してくれないかな・・!
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH